- HOME >
- ヤマ
ヤマ
ガジェットで日常生活を快適化するために、使っていて便利な製品を紹介。ガジェット系のブログサイトを運営しつつ、フリーのWebライターとしても働いています。
▷運営者情報はこちら
▷Xのアカウントはこちら
最近は1万円くらいで音質良し、ノイキャン良しのワイヤレスイヤホンが増えていると思います。 ですが、最近発売されたAnkerのSoundcore Liberty 4というワイヤレスイヤホンは想像以上に機能が盛り込まれてました。 3Dオーディオとは、AirPods Proの機能である空間オーディオと同じようなものです。それを1万円台という価格で体験できてしまう上に、イヤホンを着けているだけで心拍数やワークアウト機能など健康状態のモニタリングもできます。 これだけ機能があって音質も良いので、ワイヤレスイヤホンと ...
SwitchBotを使ってみたいけど、どんな製品なのかよく分からない。そんな方に向けて、SwitchBotの紹介をしたいと思います。 結論から言うと、SwitchBotを活用したいなら最初にSwitchBotハブミニを使うことをお勧めします。 SwitchBotハブミニの役割 家中のリモコンをまとめることができる SwitchBot製品との連携ができる ハブミニは、家でよく使う家電のリモコンを束ねることができ、最終的に全ての操作をスマホで行えるようにしてくれます。エアコンのリモコンを無くしたり、テレビのリ ...
コスパの高いSOUNDPEATS Mini Proの後継機としてSOUNDPEATS Mini Pro HSが発売されました。 SOUNDPEATS Mini Proはコスパの高さこそ感じられますが、音質の部分で少し物足りなさを感じました。 ですが、Mini Pro HSになってその物足りなさは解消され、よりコスパの高いワイヤレスイヤホンになったのです。 主なポイントは下記になります。 ここがオススメ 日本オーディオ協会の認証を受けたハイレゾ音源再生をサポートする完全ワイヤレスイヤホン LDAC高音質コー ...
Amazonが販売しているEchoシリーズ。大型セールのたびに安くなっているので気になっているけど、結局何ができるのかよく分からんという印象を持っている人も多いはず。 実際のところできることが多すぎるので、Echo Show 5を1年以上使っている私ですら使いこなせている気がしません。 そんな自分でも便利に思っている場面はあるので、本記事で紹介していきたいと思います。 Echo Showとは? Echo Showは、一言で言うなら「Alexaを宿した時計」です。正確にはスマートディスプレイと呼ばれるIoT ...
イヤホンを使っていると耳が痒くなったり、圧迫感があって痛いと感じる人は多いのではないでしょうか? 私も耳が痒くなりやすいタイプなので、イヤホンの痒みにはずっと悩んでました。 しかし、「SednaEarfit MAX」というイヤーピースを使ってから、驚くほど快適な装着感を実感できるようになりました。イヤホンを着けた時の圧迫感や、長時間着けた時の耳の痛みが気にならなくなったのです。 使い方は簡単で、イヤホンの先端に着いてあるイヤーピースを交換するだけ。 本製品はAirPods Proや市販のワイヤレスイヤホン ...
安くて音質の良いインナーイヤー型イヤホンとして、以前に「SOUNDPEATS Air3 Deluxe」を紹介しました。 そして、後継機として「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」が発売されたので、早速購入して使用してみました。 Air 3 Deluxe HSの特徴 LDAC対応によりハイレゾ相当の音源に対応 全体の音質がAir 3 Deluxeより向上 長時間使いやすい装着感 低遅延モード搭載 再生時間はイヤホン単体5時間、ケース込み20時間 価格は7,180円 基本的な部分はAir 3 ...
カナル型のイヤホンを使っているけど、インナーイヤー型のイヤホンも使ってみたい。 だったら1つのイヤホンで両方のタイプを使えるワイヤレスイヤホンにすればいいのです。 それを実現できるのが、JBLの「TUNE FLEX」です。 JBL TUNE FLEXの特徴 インナーイヤー型とカナル型の両方を使い分けられる イヤホン単体で8時間、ケース込みで24時間使えるバッテリー持ち ノイキャン、外音取り込みに対応 スケルトンを採用したデザインで、見た目がオシャレ TUNE FLEXはイヤホンに取り付けるイヤーチップを交 ...
耳にフィットしやすい、付け心地の良いワイヤレスイヤホンが欲しいという人に、Ankerの「Soundcore Space A40」というワイヤレスイヤホンを紹介したいと思います。 Space A40の特徴 片耳4.9gで、耳にしっかりフィットするデザイン ノイキャン、外音取り込み対応 LDAC、マルチポイント対応 ヤホン単体10時間、充電ケース込みで50時間再生可能 価格は12,990円 購入して3週間ほど使いましたが、音質や機能性が優れているコスパイヤホンだと思いました。 何より、イヤホンが軽くて耳にフィ ...
耳が疲れる原因 イヤーピースが耳に合っていない 音楽を長時間、もしくは大音量で聴いている カナル型イヤホンを使っている テレワークや通勤時にワイヤレスイヤホンを使っていると、耳の痛みや痒みに悩まされたことがありませんか?在宅だと、つい音楽を聴きながら作業したり、長時間のWeb会議をしたり耳が疲れやすい。 私も今までカナル型のイヤホンを使っていたとき、耳の痒みや長時間の使用による痛みに悩まされてきました。ですが、イヤーピースを変えてみたりイヤホンをカナル型以外のタイプに変えたり、変化を加えたら改善できたので ...
在宅ワークで仕事をしていると打鍵音が静かだったり、タイピングしやすいキーボードを使いたくなったりする人もいると思います。 僕の場合、仕事でWeb会議をすることが多いのでキーボードの音があまり目立たない製品にしたいのですが、静音だけでなく打鍵感も良いキーボードも欲しいと思っていました。 そこで、今年の7月に発売されたREALFORCE R3Sのテンキーレスモデル(型番:R3SC11)を購入してみました。静音対応で、押下圧は45gのモデルです。 REALFORCEと言えば高級なイメージですが、R3Sは価格が抑 ...
iPad mini 6を効率的に使いたいとき、欠かせないアイテムがBluetoothキーボードです。 キーボードを使うメリット 長文の入力が楽にできる オンスクリーンキーボードを使うよりも画面が見やすい メール返信やブログ執筆などの作業がやりやすくなる オンスクリーンキーボードでも入力はできますが、使い慣れているキーボードの方が早打ちできるでしょう。 ということなので本記事ではこれまで使ってきたキーボードで、iPad mini 6と相性の良いキーボードを紹介します。 iPad miniにおすすめのキーボー ...
Amazonが提供する7インチのタブレット「Fire 7」の新型が発売されました。 前モデルよりスペックアップし、全体的に使いやすくアップデートされており、値段も6,980円という安さです。 スマホより少し大きいけど、一般タブレットより小さい7インチという程よいサイズ感に惹かれ、読書用のデバイスとして購入したところ丁度良すぎるサイズ感に満足できました。 本体が軽くて、画面も程よい大きさなので寝ながら読みやすいです! そんな2022年モデルの新型Fire 7を使用したメリット、デメリットやスペックなどをレビ ...