当ブログの実績
このブログの実績を簡単に紹介しておきます。
これまでの実績
- ブログ開設から5ヶ月目でPV9万数
- 月に発生した収益は最大で5万円ほど
- これまで対応した企業案件は5件以上
ガジェフロは何のブログ?
当ブログはスマホやPCや便利アイテムなどの「ガジェット」を取り上げている。
主に書いている記事はこちら
ガジェット
⇨PC周辺機器やイヤホン、タブレットの使用レビューなど
スマホ
⇨国内で買えるコスパの高いスマホを中心にレビュー、アクセサリー紹介、スペック比較など
格安SIM
⇨オススメキャリアとプラン紹介、キャリアの比較など
デスク回り
⇨デスク環境で使用するガジェットの紹介など
上記の内容で情報発信していくことを目的としてブログを運営。
スマホ選びやアクセサリー選び、キャリア選びなど、モノ選びで悩む方の役に立てる記事を書くことを目標にしていきたいと思います。
主に実体験を軸にしつつ記事を書いて他サイトとの差別化をしていきたいと思っています。
例
ブログを始めた理由
ブログなら自分が得てきた情報や経験を分かりやすく発信できると思い、始めました。
自分はスマホ選びやキャリア選びで悩むことが多く、新しいスマホを買っては1ヶ月くらいで次のスマホに乗り換えたり、キャリアも複数で契約していたりと、とにかく試行錯誤していました。
「もし同じような悩みを持っていて、なかなか物を選ぶ決断ができない人がいたら自分の経験は役に立つのでは?」
そう思った時に、自分の経験をアウトプットする手段としてブログを選びました。
要するに、得する経験、損した経験を自分だけの物にするより、誰かにも提供できればそれだけで役に立てる気がするということで、ブログを運営しています。
ブログを続ける理由
単純に情報のアウトプットが楽しいからです。
自分が感じたものや得た知識、経験を誰かに共有するだけでも何かしらの役に立てているかもしれないし、どんな価値を提供できるのかを常に考えて記事を書くというのはやりがいにもなります。
文章作成の能力も上がりますし、SEOを意識することでマーケティングを学ぶこともできるので個人のスキルアップにも繋がることがメリットの一つにもなると思います。
単純なお金稼ぎという観点でブログを続けているというよりも、自身の成長と価値を提供する力を付けるためにブログを続けているのかもしれません。
好きなもの、趣味
・ゲーム(RPG、ラストオブアスとかデトロイトビカムヒューマンみたいなストーリーが面白い系のゲームを好む)
・アニメ。10年以上アイマスというコンテンツが好き。毎クール適当に何かしら見ている。
・映画。マーベルやDCといったアメコミ系が好き。基本的に映画館で見る派。他に好きなジャンルはSF、ヒューマンドラマ。
・家電量販店に行って色んな商品を見て回ったり、最新スマホを見に行ったりしている。
・バイクが好き。最近Ninja250rを手放したのでそのうち新しいのを買いたい。
・アニソンが好き。基本的に曲からコンテンツにハマっていくスタイル。
・AppleとXiaomiが好き。持っているだけで満足できてしまう。
プロフィール
25歳の社会人3年目。
主にIT系の仕事をしているが、全く仕事のやる気が出せていないので、本当に自分のやりたいことを模索し続けている。
パソコンは中学生の頃から好きで、使用しているPCは自作したものを使っていて、ブログ記事作成はMacbook Airを使用している。
文字を書くことや調べものをするのが好きなので、ブログは割と自分に合ってるんじゃないかと思いつつある。
出身は神奈川の川崎市育ち。
大学は文系のFラン大学卒。大学のときに色んなものにハマって今に至っている。バイクの免許を大学4年目で取得した。
ブログは2021年9月に開設。
3ヶ月目で総PV数が1万を超える。
収益も2ヶ月目で3000円ほど発生。
まだまだ実績も少ないですがよろしくお願いします。