ヤマ

プロフィール画像

気になったガジェットをレビューしたり、デスク環境を快適にするための情報を発信。月間7万PVほどのガジェットブログ「ガジェフロ」を運営しつつ、Webライターとしても働いています。
▷運営者情報はこちら
▷Xのアカウントはこちら

【Nothing Ear (2)レビュー】デザインがオシャレなだけじゃなく、実用性もあるワイヤレスイヤホン

評価まとめ 総合評価: 音質: 機能性: スマホ好きに注目されている「Nothing Phone」を手掛けたメーカーのワイヤレスイヤホンです。見た瞬間からカッコいいと感じるケースが特徴的。音質やノイズキャンセリングも平均以上のレベルなので、使い勝手の良さが魅力です。 音質の良いワイヤレスイヤホンも良いけど、デザインがオシャレなモノを使いたい!そういう方にオススメのワイヤレスイヤホンが「Nothing Ear (2)」です。 Nothing Ear (2)はNothing Ear (1)から進化したモデルで ...

【Dell G3223Qレビュー】4Kと144Hzを体験できるゲーミングモニター

ゲーミングPCを買ったはいいけど、4Kで144Hzに対応しているモニター選びに悩む。どこかにコスパの良いゲーミングモニターはないだろうか? そんな方にオススメのモニターがDellのG3223Qという4K144Hzのモニターです。 G3223Qは一時期6万円で購入できるクーポンを配布していたので、そのタイミングに購入しました。 こんな安くて本当に大丈夫か?と思いながら半年以上経ちましたが、今も問題なく使えています。 なので、G3223Qを半年以上使ったレビューを書きたいと思います。 4Kで144Hz対応のモ ...

【OneOdio A10 アップグレード版レビュー】ANC対応でコスパの高いワイヤレスヘッドホン

1万円以内で音質と機能性が優れたヘッドホンが欲しいという方にオススメなのがOneOdio A10というワイヤレスヘッドホンです。OneOdioはオーディオメーカーとして10年以上の経験があり、コストパフォマンスの高いオーディオ製品を取り扱っています。 OneOdio A10は以前から販売されていた密閉型のワイヤレスヘッドホンですが、2022年からアップグレード版が発売されました。 旧モデル バッテリー持ち→35時間(BT+ANC) 54時間(BT) 50時間(ANC) 周波数特性→20Hz〜20KHz 新 ...

【TO-U2miniレビュー】ポップな見た目が特徴的なインナーイヤー型イヤホン

ワイヤレスイヤホンのデザインってシンプルなものが多い気がするんですけど、見た目にこだわりたい人からしたら少し退屈かもしれません。 ですが、今回紹介するEDIFIERのTO-U2 miniはレトロで可愛いデザインなので、デザイン重視の人にオススメできます。 デザインだけじゃなく、通話性能が優れていて通話イヤホンとして使いやすいところもあります。しかも、ケースにディスプレイが搭載されていて、バッテリー状態を確認できるという珍しい機能があります。 普通のワイヤレスイヤホンより少し特別感のあるワイヤレスイヤホンを ...

【BenQ treVolo Uレビュー】リモート会議や語学学習で役立つ音声用スピーカー

BenQから音声に特化した「treVolo U」というBluetoothスピーカーが登場しました。 通常のスピーカーは音楽を楽しむという目的で使うことが多いですが、treVoloUは音声学習やWeb会議など、音声を聞くことに集中したい人のために作られたスピーカーです。 リモート会議をする時に本製品を使ってみましたが、想像以上の効果でした。 少ない音量でも相手側の声が聞き取りやすいのでコミュニケーションがスムーズにできますし、こちらの声もクリアに届けてくれるマイク設計となっているので便利でした。 今までワイ ...

モニターライトは必要なのか?具体的な効果や使うべき理由を徹底解説

モニターライトって何に使うの? 使う意味はあるのか? モニターライトは便利だと言われますが、いまいち効果がよく分からないという人も多いはず。 モニターライトはそこそこの値段がするので、購入するか悩みますよね。 ですが、実際にモニターライトを使っている身からすると、使わないメリットより使うメリットの方が大きいです。 なぜなら、モニターライトには下記の効果があるからです。 ポイント 眼精疲労を防げる 手元を明るく照らせることができる ライトの光でリラックスできる たったこれだけの効果ですが、デスクワークにおい ...

【W220T レビュー】ながら聴きや通話用で使いやすいインナーイヤー型イヤホン

最近はカナル型だけじゃなくて、インナーイヤー型のイヤホンも流行っているような気がします。インナーイヤー型イヤホンは装着が簡単で、長時間の使用も疲れにくいため、通話や作業用イヤホンとして使いやすいんですよね。 本記事で紹介するW220Tは正に通話用、作業用としてピッタリのワイヤレスイヤホンです。 おすすめなポイントは下記になります。 W220Tは音ゲーやFPSなど反応速度を求められるゲームにおいても、安定してプレイできるQualcomm aptX Adaptiveというコーデックを採用しています。 しかも、 ...

[Angle 10 レビュー]デスク作業がやりやすくなる傾斜台

デスク上でノートにメモを書く時に、もっと楽な姿勢で書けないか悩む時がありました。 ノートを書く時ってどうしても低い位置で書くので、上半身だけ前のめりになって姿勢が崩れてしまうんですよね。 そんな姿勢の乱れをカバーするために、Angle10という傾斜台を導入してみました。 値段が高いので使いづらかったらどうしようと悩みながら購入しましたが、実際に使ってみてこれは良いものだと感じました。 Angle10を使うことでメモを書く時に楽な姿勢を維持できるようになり、キーボードを打ちやすい角度にもなったので作業が快適 ...

【2022年版】在宅勤務用に買って良かったガジェット10選!デスク作業が快適になりました

在宅勤務をする上で必要になってくるマウスやキーボード、モニターなどのガジェット。 それらを揃えることで作業が快適になりますが、どれを選べばいいのか分からなくて結局選べないということもあると思います。 そんな方に向けて、システムエンジニアとして働いている僕が実際にテレワークで使っていて便利だと感じたガジェットを紹介します。 僕はこれまでワイヤレスイヤホン選び、キーボード選びなどに悩むことが多かったです。その甲斐もあってか、自分にとって最適なガジェットを理解することができ、現状の中で理想の製品に辿り着けたと思 ...

メカニカルキーボードは仕事で役立つ?メリットやデメリット、オススメの軸を解説

メカニカルキーボードを仕事で使ってもいいんだろうか?という悩みを持ったことはないでしょうか。 見た目が派手だし、タイピング音がうるさそうだし、仕事には合わなさそうなイメージです。 ですが、メカニカルキーボードの特徴を理解すればどんなキーボードが仕事で使えそうか分かると思います。 そして、特徴の理解に欠かせないのがキーボードの「軸」です。 軸とはキースイッチというもので、キーキャップの下に設置されている部品です。このキースイッチは様々な種類があり、それぞれの軸の特徴を知っておくとメカニカルキーボードが使いや ...

【BenQ ScreenBar Halo】ScreenBar Plusと比較しつつレビュー

前回BenQのモニターライトを導入したレビュー記事を書きました。 そして今回、ScrennBarシリーズの最上位モデルであるScreenBar Haloをメーカー様からご提供いただいたので使用した感想を紹介します。 モニターライトはデスクで作業するうえで必需品と言えるくらいのガジェットです。 これがないとデスクが暗くて作業しづらいし、ないと違和感を覚えるレベルです。 そして今回紹介するScrennBar Haloのオススメポイントは下記になります。 ScrennBar Plusとは違ってリモコンがワイヤレ ...

iPhoneからPixelにして後悔したこと、良かったことを紹介します!

iPhoneの値段が高すぎるのでAndroidに変えたい! そうなった時の候補としてオススメなのはGoogle Pixelです。 ただ、Pixelを使ったことない人からすれば「Pixelってどうなの?」という疑問を持ってしまい、なかなか乗り換えに踏み切れないでしょう。 そんな疑問に対して、実際にiPhone 13 ProからPixel 7 Proに乗り換えた話を紹介します。 結論から言うとPixelに乗り換えて満足できましたが、同時にiPhoneの良かったところにも気づけました。 本記事では、実際にiPh ...