パソコン用のキーボードは激安の物から高級な物までありますが、実際のところ1000円くらいの安いキーボードでも仕事で使えたりします。
それでも高級なキーボードを使う理由って何なのか?という疑問を持つ方へ向けて、高級キーボードを使うメリットを記事にしました。
高級キーボードは一度経験してしまうと元に戻れないくらいには使いやすいキーボードではありますが、とにかく値段が高いので手を出しづらい印象です。
それでも値段が高いなりに使いやすかったり打鍵感が良かったりするので、実際に使ってみないと気づけないことが多いんですよね。
なので、実際にREALFORCEやKeychronといった値段の高いキーボードを使っている自分が感じていることを紹介していきます。
高級キーボードに興味があるけど、コストに見合うだけの価値があるのか気になる方は本記事を参考にしてください。
良いキーボードは打鍵感が素晴らしい
個人的に使いやすいと思うキーボードはREALFORCEやHHKBといった静電容量無接点方式のキーボードです。
静電容量無接点方式というのは、キーを押したときの底打ち感が少なく、軽い力でタイピングできるので指が疲れにくいのが特徴です。
さらに耐久性も高いので、長く使えるのがメリットですね。
長時間タイピングしていると指が疲れやすいものですが、上記のようなキーボードは指への負担が少なく、使っていて疲れにくいですね。
ブログを書く時はREALFORCEのキーボードを使っています。打鍵感が良いし指も疲れにくいし気に入ってます。
基本的に静電容量無接点方式のキーボードは高級ですが、安いキーボードでは味わえない打鍵感が癖になります。
それに、タイピング音が静かなので家でもオフィスでも使いやすく、仕事で活躍できるキーボードと言えるでしょう。
日々キーボードに触れる時間が長い人ほど、打鍵感が良くて指が疲れにくいキーボードを使った方がストレスも減ると思いますし、なによりタイピングするのが楽しくなります。
押し心地の良いキーボードを求める方は、ぜひ高級キーボードを使ってみてほしいです。
【REALFORCE R3Sレビュー】静音で打ち心地の良いキーボードでありつつ、価格が抑えられたモデル
続きを見る
打鍵音が気持ちいい
キーボードの打鍵感とは別に、タイピングした時の音が気持ちいいところも高級キーボードのメリットです。
キーボードの打鍵音が自分の好みに合うものだと、キーを叩いた音を聴くだけでも不思議と気持ちよくなれるものです。
例えば、先述したREALFORCEだとスコスコ感のある音が気持ち良いですし、音も静かなので集中してタイピングできますね。
他にも、メカニカルキーボードだと軸によって音の特徴が違っていて面白いです。
例えば青軸ならカチカチして、茶軸ならカタカタしている等、キーの軸によって音の特徴が違います。
メカニカルキーボードの軸はかなりの種類があって、軸によって音だけでなく押し心地も違うところが魅力です。
軸って何だ?という方は下記の記事で解説しているので興味のある方は参考にどうぞ。
メカニカルキーボードは仕事で役立つのか解説!オフィスにおすすめの製品も紹介
続きを見る
キーボードの打鍵音で作業効率が上がるわけではありませんが、打鍵音が良いキーボードを使っていると気分も良くなるので、タイピングすることが楽しくなると思います。
キーボードの打鍵音の違いがよく分からないという方は、これまで使ったキーボードの打鍵音を動画にしているので良かったら聞いてみてください。
耐久性の高さやカスタマイズの自由度が魅力
一部の静電容量無接点方式やメカニカルキーボードはカスタマイズすることが可能で、自分好みのキーボードを作ることができます。
例えばキースイッチを交換して打鍵感を変えたり、キーキャップを変えてデザインも変えることもできますね。
安いキーボードだと全体色が黒色ですし、使い続けているとキーの印字が薄れていくのでなんだか汚れて見えるんですよね。
見た目にこだわりたいという人なら、カスタマイズ可能なキーボードを使う方が楽しくキーボードを使えます。
それに、メカニカルキーボードはキーが独立しているため、万が一使えなくなってもキースイッチを交換すれば使えるようになるので、耐久面でも優秀です。
とはいえ、キーキャップやキースイッチは値段が高いものもあるので意外とコストがかかってしまいます。
よほど使わない限りキースイッチが壊れたりキーキャップが汚れるたりしないと思うので、頻繁に買う必要はないでしょう。
カスタマイズするかどうかは個人の好みに寄りますが、安価なキーボードよりも耐久性の高いところが高級キーボードの良いところなので、長くキーボードを使いたい方にとって高級キーボードはオススメです。
実用性だけ考えたら安いキーボードでもいい
正直なところ、文字が入力さえできれば安いキーボードでも十分です。
激安キーボードだからといって業務に支障をきたすことはほとんどありませんし、困ることはほとんど無いでしょう。
ですが、良いキーボードを使うことで日々の作業も快適になりますし、使い心地の良さにハマっていくと思います。
それに、2~3万円のキーボードじゃなくても、1万円台のキーボードでも優秀なキーボードは結構あります。
例えばLogicoolのキーボードは国内の家電量販店で購入できますし、サポートもしっかりしているので安心して使えます。
メカニカルキーボードに興味がある人は、1万円前後でも軸の付いたキーボードを購入することも可能です。
もちろん、メカニカルキーボードも家電量販店で試し打ちができるので、まずは試し打ちしてみて軸の違いを吟味するのも楽しいと思います。
まずは1万円くらいのキーボードから使ってみて、もっと求めるモノが明確になってきたらREALFORCEなど高級キーボードに触れてみてはいかがでしょうか。
関連記事
【Keychron K6】Non-BackLightモデルを購入したのでレビュー
続きを見る
【Keychron K8日本語配列レビュー】在宅用キーボードとしてオススメなメカニカルキーボード
続きを見る