ヤマ

ガジェットで日常生活を快適化するために、使っていて便利な製品を紹介。ガジェット系のブログサイトを運営しつつ、フリーのWebライターとしても働いています。
▷運営者情報はこちら
▷Xのアカウントはこちら

自宅で使うモバイルモニターのメリットとデメリットを考えてみた

モバイルモニターと言えば、出先でノートPCのサブディスプレイとして使うイメージがあります。しかし、使い道によっては、自宅で使うサブディスプレイとしても活躍できるのではないでしょうか。 私のデスク環境では、31インチのゲーミングモニターをメインにして、13インチのモバイルモニターをサブで配置。Youtubeを表示したり、タスクを表示したり、ちょっとした情報を見たいときにモバイルモニターが役立ちます。 そんなわけで、実際にモバイルモニターをサブディスプレイとして使っているメリットとデメリットを考えてみたので、 ...

GPD WIN Miniを買ったけど手放した理由とは?ポータブルゲーミングPCの購入はよく考えよう

2024年の1月にGPD WIN Miniを購入しましたが、自作PCを組み立てるために売却しました。 なぜ手放したのかというと、GPD WIN MiniをメインPCとして使うのは無理があったから。 GPD WIN MiniはポータブルゲーミングPCというジャンルで、その名の通り持ち運べるゲーミングPCです。どこでもゲームや仕事ができるし、モニターに繋げばデスクトップPCとしても使えます。 購入直後は、画期的でロマンを感じるPCだと思っていたのですが、2ヵ月ほど使ってから不満を隠せなくなりました。そんなGP ...

カッコいいデザインのモニタースピーカー「Edifier MR4」を使ってみた

PCで使うためのオシャレなスピーカーを、なるべく安い価格で欲しい。そんな要望を応えてくれるスピーカーが「Edifier MR4」です。 YoutubeやAmazonのレビューを見ていると好評なので、入門用モニタースピーカーとして購入してみました。 実際に使ってみた感想を書いたので、モニタースピーカーを導入するか悩む方の参考になれば幸いです。 Edifier MR4を購入した理由 デスクの見栄えを良くしたいのが一番の理由。あとは、MR4は1万円前後で購入できるモニタースピーカーの中では評判が良かったので購入 ...

1階から2階へ有線LANを繋げるにはどうする?簡単な方法を紹介

1階にあるルーターから2階の部屋まで有線LANを繋げたい場合、単純に長いLANケーブルを使うのが一番簡単です。 ですが、そのままだとLANケーブルが邪魔くさくなるでしょう。そこで、工事の必要もなく、有線LANを2階まで快適に繋げる方法を紹介します。 実際に私が住んでいる家が2階建てなので、どのように有線LANを広げているのかも見せます。なるべく簡単に有線LANを2階に繋げたい方は、参考にしてください。 LANケーブルを2階へ繋げる方法 フック付き両面テープを使う 脚立を使って、天井に「ケーブル用の両面テー ...

Corne V4 Chocolateを使ってみた!簡単に作れる自作キーボード

めちゃくちゃ簡単に作れる自作キーボードを見つけました。それが「Corne V4 Chocolate」という分割型キーボードです。 手元に余っていた「Lofree Ghost Switch」の使いどころに悩んでいましたが、Corne V4 Chocolateなら対応しているとのことで購入。 私は今まで自作キーボードは1回しか経験したことがなく、作るのが大変だったうえに、作ったあとも使いこなせず苦労した思い出があります。 しかし、Corne V4 Chocolateは自作キーボードで面倒な工程を全てカットして ...

スマホ2台持ちってどうなの?無駄だけど便利なところもある

スマホの2台持ちは無駄が多いです。なぜなら、1台持ちのときより料金は増えるし、紛失に気を付けないといけないし、デメリットが多すぎるからです。 それでも私は、リスクを承知したうえで2台持ちしています。 その理由は、「スマホを使い分けたい」から。私はメインスマホに折りたたみスマホの「Razr 40s」と、サブスマホに「iPhone 14」を使っています。 日常的に使うのはiPhone 14ですが、Razr 40sは折りたたみなので携帯性が抜群。散歩するときにオーディオプレイヤーとして持ち歩いたり、電子決済で買 ...

仕事に集中するための「押し入れデスク」を作ってみた

仕事をするスペースって、広々とした場所よりも、閉鎖的な空間の方が集中できませんか?トイレに入るとついつい考え事をしてしまうのは、「誰にも邪魔されない自分だけの空間」だから集中できるのでしょう。 それと同じ理屈で、「仕事をするなら狭い場所の方がいいんじゃね?」ということで、自室の押し入れを仕事デスクにしてみました。 実際に押し入れデスクを作ってみて、3ヶ月ほど仕事してみたので、その感想を紹介しようと思います。 押し入れデスクの全体像 特にこだわりはなく、手持ちにあるものでパパっと作ってみました。 押し入れの ...

デスクシェルフって意味あるの?メリットとデメリットを考えてみる

オシャレなデスクを見ていると、高確率でデスクシェルフが出てきます。デスクシェルフはオシャレ目的で使っている印象があるかもしれませんが、そんなことはありません。 物を収納したりケーブルを隠したり、機能的な側面もあるのがメリット。実際に使っていますが、ケーブル隠しで役立っています。 とはいえ、デスクシェルフの必要性はあるのか?DIYするにはどうすればいいのか?気になる方も多いはず。 そこで、本記事ではデスクシェルフのメリットとデメリットをまとめました。DIYをした感想も紹介するので、デスクシェルフを導入するか ...

メインPCが欲しかったので自作PCにチャレンジしてみた

突然ですが自作PCを組み立てました。何故いきなり自作PCなのかというと、メインPCが欲しくなったからです。 以前「GPD WIN Mini」というモバイルゲーミングPCを購入し、メインPCとして使おうとしました。しかし作業で使うにはUSBハブが必要だったり、長時間ゲームできるほどパフォーマンスがなかったりと、ところどころ不便です。 「そもそも自宅で使う頻度が多いならデスクトップPCにすればええやん」と思ったので、自作PCの組み立てを決行。たまたまYoutubeで自作PCの動画を見ていた影響もあり、モチベー ...

Xiaomi Redmi Buds 5 Pro レビュー!音質とノイキャンが凄いぞ

1万円以下のワイヤレスイヤホン、コスパ高い製品が多すぎる。これまでEarfun Free Pro 3やMOONDROP Space Travelなど低価格ワイヤレスイヤホンを使ってきましたが、思った以上に音質が良くて驚いた経験があります。 そして新たにコスパの高いワイヤレスイヤホン「Xiaomi Redmi Buds 5 Pro」が登場しました。某Youtuberのレビューによると音質とノイキャンが凄いとのことで、気になって購入してみました。 実際に使ってみたところ、本当に音質が良いじゃないですか。フラッ ...

【Earfun Wave Pro レビュー】1万円以下のヘッドホンなのに音質が優秀

Earfunといえば低価格にも関わらず品質の高さが特徴的なメーカー。今回紹介するWave Proも例に漏れずコスパの高さが凄い。低価格なのにノイキャンや外音取り込み、マルチポイントなど普段使いしやすい機能を搭載。 テレワークでも活躍できるほど多機能なワイヤレスヘッドホンです。それだけでなく音質も良い感じなので、しばらく使った感想を紹介します。 本記事はメーカー様より提供品を受けて作成しています。 Earfun Wave Proの特徴は? 特徴まとめ LDAC対応 最大45dBのノイキャン 外音取り込み対応 ...

【Edifier Comfo Run レビュー】マジで耳が疲れないオープンイヤーイヤホン

散歩やテレワークをするときに、快適な装着感のイヤホンを求めている方は多いのではないでしょうか。音質が良いに越したことはありませんが、長時間使っていても疲れない装着感も重要です。 なによりも装着感を気にする方におすすめなのが「Edifier Comfo Run」。耳から外れにくい左右一体型デザインと、肌に優しいシリコン素材が特徴です。実際に在宅ワークや散歩で使ってみて思ったのは、装着感がめちゃくちゃ快適。これまで5つほどオープンイヤーイヤホンを使ってきましたが、Comfo Runはトップクラスの着け心地です ...