iPhone 13シリーズは無印とmini、Pro、Pro Maxの4つで展開されているが、無印とProのどっちを買うか悩む人は少なからずいるはず。
結論から言うと、iPhone 13を買うならProがオススメできる。
まず、僕がiPhone 13 Proを購入した理由は下記になる。
購入理由
・無印だと12からの進化が薄いのでProにした
・Pro Maxは重さがネックなのでやめた
・Proモデルのシエラブルーというカラーが好きだから
3つ目に関しては完全に好みで決めているので、1つ目と2つ目に関して深堀りしていく。
本記事を読んでiPhone 13 Proを選ぶべきかどうか参考にしていただければ幸いだ。
各モデルのスペック表
iPhone 13 | iPhone 13 mini | iPhone 13 Pro | iPhone 13 Pro Max | |
ディスプレイ | 6.1インチ | 5.4インチ | 6.1インチ(ProMotion搭載) | 6.7インチ(ProMotion搭載) |
サイズ | 146.7mm,71.5mm,7.65mm | 131.5mm,64.2mm,7.65mm | 146.7mm,71.5mm,7.65mm | 160.8mm,78.1mm,7.65mm |
重量 | 173g | 140g | 203g | 238g |
チップ | A15 | A15 | A15 | A15 |
カメラ | 1200万画素(広角、超広角) | 1200万画素(広角、超広角) | 1200万画素(望遠、広角、超広角)、Apple ProRAW,最大15倍ズーム、ナイトモードのポートレート | 1200万画素(望遠、広角、超広角)、Apple Pro RAW、最大15倍ズーム、ナイトモードのポートレート |
ビデオ | 4K,1080p,HDRビデオ撮影 | 4K,1080p,HDRビデオ撮影 | 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps) | 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps) |
認証 | Face ID | Face ID | Face ID | Face ID |
バッテリー | ビデオ再生:19時間 ビデオ再生(ストリーミング):15時間 オーディオ再生:75時間 | ビデオ再生:17時間 ビデオ再生(ストリーミング):13時間 オーディオ再生:55時間 | ビデオ再生:22時間 ビデオ再生(ストリーミング):20時間 オーディオ再生:75時間 | ビデオ再生:28時間 ビデオ再生(ストリーミング):25時間 オーディオ再生:95時間 |
コネクタ | Lightning | Lightning | Lightning | Lightning |
カラー | ピンク、ブルー、ミッドナイト、スターライト、レッド | ピンク、ブルー、ミッドナイト、スターライト、レッド | シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト | シエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイト |
価格 | 98,800円 | 86,800円 | 122,800円から | 134,800円から |
無印とProモデルの違い
iPhone 13/miniとiPhone 13 Proの違い
スペック | iPhone 13/mini | iPhone 13 Pro |
バッテリー | ビデオ再生:最大19時間 | ビデオ再生:最大22時間 |
カメラ | ・広角 ・超広角 ・2倍の光学ズームアウト ・最大5倍のデジタルズーム | ・広角 |
ビデオ | ・シネマティックモード | ・シネマティックモード |
120Hz対応 | なし | あり |
LiDARスキャナ | なし | あり |
本体の素材 | アルミニウム | ステンレスチール |
輝度 | 800 | 1000 |
Apple ProRAW | なし | あり |
ProResビデオ | なし | あり |
補足をしておくと、Apple ProRAWというのは写真加工をするときに通常のカメラモードで撮った写真よりも写真の表現力が上がるというもの。
例えば、ProRAW無しと有りで撮って写真加工で露出をMAXにした写真を並べてみる。
明らかにProRAWの方が明るさが違うのが分かる。
この機能は写真をLightroomなどで加工する人のためにある機能なので、写真が好きな人はこれだけでもProにする価値はある。
あとはProResビデオというProだけにある機能があり、簡単に言うと撮影した映像を編集しても品質が劣化しづらくなる。
撮影の現場でも使われるフォーマットなので、iPhone 13 Proで本場の撮影と似たようなことができる。
いずれにせよ無印とProの大きな違いはカメラとビデオの機能にある。
ProとPro Maxの違い
iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxとの違い
・重さ
・画面サイズ
・バッテリー
これだけ。
機能は全て同じなので、画面サイズは大きい方が良くて、バッテリーも多い方がいいならPro Maxという選択肢になる。
ただし、重さはProより30gほど重いので、重たい物を持つのが苦手な方は要注意だ。
iPhone 13シリーズを買うならProがオススメの理由
無印だと12からの進化がなさすぎる。
12から13の変更点と言えば、バッテリー増加、シネマティックモード追加、A15チップに変更くらいしかない。
カメラに関してはほとんど違いがなく、ビデオ性能が上がったくらい。
Proモデルなら最大15倍ズーム対応の望遠レンズ、120Hz対応のProMotionがあるけど、無印は特にそういうものはない
A14チップ⇨A15に変わって性能が上がったとは思うが、A14の時点でスマホの性能としては普及点を超えている。
バッテリー容量も増えたと言っても、Proの方がバッテリー容量は大きい。
無印を選ぶとしたら価格の安さと、好きなカラーがあるから選ぶくらいだろう。
miniに関してはサイズが小さいから選ぶくらいの理由しかない。
もっと言うなら、Proほどの性能を求めていないけどiPhoneが欲しいという人は11か12かSEを買ったほうが確実に安上がりだし性能面でも未だに強いので11か12かSEをオススメする。
12 miniを使っていた身からすれば13の無印には魅力を感じず、Proモデルの120Hz対応や望遠レンズ、ProRAW対応の方が魅力を感じるので性能面で見てProを選ぶ価値はある。
iPhone 13 Pro Maxは重すぎる
iPhone 13 Pro Maxの重さは238gあるのだが、最近発売されたスマホと比べても一二を争うくらい重い。
・ROG Phone 5 239g
・iPhone 13 Pro Max 238g
・Zenfone 8 Flip 230g
・Galaxy S21 Ultra 228g
・Pixel 6 Pro 210g
・Xiaomi 11T Pro 204g
↓参照元
iPhone 13 Proも203gなので確かに重いが、本体サイズがそこまで大きくない、丁度いいサイズなので片手でも操作しやすい。
Pro Maxは画面が大きくて重さもあるので片手で持つのはキツイだろう。
しかも、ケースを付けたらケースの重量によっては300g近く行ってしまう可能性もあるので、手が疲れやすくなりそう。
なので、iPhone 13 Pro Maxは重すぎるので選択肢から外した。
モデル選びで考えたこと
ポイント
・サイズが小さい方がいいならmini
・6インチくらいの丁度いいサイズならiPhone 13
・性能を求めるならiPhone 13 Pro
・画面の大きさを求めるならiPhone 13 Pro Max
今回はこういった基準を作ってiPhoneを選んでみた。
前回のiPhone 12 miniはサイズの小ささを求めて選んだが、今回は性能でiPhone 13 Proを選んだ。
仮に13と13 Proに対した性能差がないと感じれば13を選んでたかもしれないし、iPhone 13 Pro Maxの重さがそこまでなければPro Maxを選んでいたと思う。
何を求めるのか、自分の中で基準を決めておくと選びやすくなると思う。
基準が決まらない場合は、今回はこのモデルを買って、次はこのモデルを買う、みたいな感じで経験から学ぶのも有りかもしれない。
まとめ
iPhone 13 Proがオススメな理由
・無印は12からの進化が少ないので魅力を感じない
・Proモデルはカメラ、ビデオ性能が高い
・Pro Maxは重すぎるのでProのサイズが丁度いい
以上がProを選んだ理由になる。
ギリギリまでProとPro Maxで悩んだが、もし次のPro Maxの重さが改善されていたらそっちを選ぶかもしれない。
どちらにしろProモデルは価格の高さはあれど、性能面で見て優れているし、スマホにこだわる人ほど選ぶべき対象になる。
13の無印は機能にしろ価格にしろ微妙な印象を受けるので、安さを求めるなら前述した通り、11か12かSEの方がコスパは高い。
Proモデルは満足できるスマホなので選ぶのであればiPhone 13 Proがオススメだ。
iPhone 13 Proのレビューもあるので良ければ参考にしてみてほしい。