モニターアームは仕事やゲームで使うと便利という意見が多いですが、何も考えずに使って良いものなのか疑問に感じる人もいるかもしれません。
モニターアームには確かにメリットがありますが、全ての人におすすめできる程ではないでしょう。
というのも、モニターを1台しか使わないなら付属のスタンドを使えば十分ですし、モニターの高さや角度を調整しないのであればモニターアームの必要性は少ないですね。
ですが、複数モニターを自由な位置に配置したかったり、姿勢を正すためにモニターを適切な位置で使いたかったりするならモニターアームは必要になるでしょう。
そんな感じで、僕が思う「モニターアームが必要ない人、必要だと思う人の特徴」を本記事でまとめてみたので、モニターアームの導入に悩む方は参考にしてみてください。
シングルモニターならモニター台を使えば十分かもしれない
モニターを頻繁に移動させたりモニターの高さを変えたりしないなら、モニターアームよりモニター台を導入した方が遥かに楽です。
デュアルモニターを好きな位置に配置したいならモニターアームを使う方が便利ですが、シングルモニターだけならモニター台で十分な気がしますね。
例えばIKEAのモニター台とかがオススメで、見た目もオシャレで導入しやすいのがメリットです。モニター台なら30インチ以上のモニターでも設置してもグラつくこともないですし、目線も上がるので姿勢の改善にも繋がります。
ただ、激しい地震が起きた時に無防備な状態なので、モニター台からモニターが落ちるという危険性もあります。モニターアームなら天板に固定しているので、モニターが落ちる心配は少ないというメリットはありますね。
それでもモニターアーム設置に面倒くささを感じる方はモニター台を使ってみるのをオススメします。
最近のモニターはスタンドが優秀な製品もある
高価なモニターの中には高さと角度調整が自由にできるスタンドが付属されてます。
付属のスタンドで調整ができないと見づらい角度で作業したり、自然な目線の位置でモニターを見たりできないので目が疲れやすくなるんですよね。
そういう意味でも、付属のスタンドだけで自分好みの角度や高さで使えるモニターというのは、それだけで作業のストレスを減らしてくれます。
値段は張りますが、そういった製品を最初から買っておけば追加でモニターアームを買わなくて済む場合もありますね。
そもそもモニターにお金をかけることに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、在宅ワークで毎日何時間も使うモニターであれば性能が良い物を使う方が快適だと思います。
マルチモニター環境を作るならモニターアームが役立つ
複数のモニターを好きな場所に配置したい場合、モニターアームを使えば実現可能です。
写真のように、モニターを縦に並べられるところがモニターアームの魅力とも言えます。
あるいは、3枚のモニターを横並びにしてコックピットのような見た目にするのも面白いですね。
モニターアームの中には2枚のモニターを並べることができるモニターアームや、3枚のモニターまでも並べることができるモニターアームもあります。
モニターアーム単体を使うよりも効率よく配置できるので、マルチモニター環境を作りたい人にはオススメです。
ゲームをする時にモニターアームがあると快適
FPSゲームやPCでキーボードとマウスを使ってゲームをするならモニターアームを使うと快適になれます。
まず、モニターアームを使えばスペースが広がるので、マウスの可動域が広くなってFPSがやりやすいと思います。
人によってはモニターを近づけた方がプレイしやすい人もいると思うので、モニターアームを使えば簡単にモニターを前に移動させることもできますね。
楽な姿勢でゲームをしたい場合にも、リクライニングチェアを使ってモニターを見上げる形でプレイすることもできて便利ですね。
状況によってモニターアームの恩恵を感じられると思うので、理想のゲーム環境を作りたい人にとってもモニターアームはオススメできます。
デスクをオシャレにしたいなら必要かも
オシャレなデスク環境を作っている人のほとんどはモニターアームを使っています。
というのも、モニターアームを使えば下記のメリットがあるからです。
- ケーブルをモニターアームで隠せることができる
- モニターアームのおかげで空いたスペースに物を配置できる
- モニターの位置が高いと見栄えが良い
モニターアームによってはケーブルを隠せることができる製品もあるので、ケーブルを見えなくさせることでスッキリ感を出しやすくなります。
さらに、モニタースタンドだと脚が邪魔で物を配置しづらかったところを、モニターアームにすることで配置しやすくできるのもありがたい。
全体的にモニターアームを使う方が見栄えが良くなるので、デスクをオシャレにしたりスッキリさせたりしたい人はモニターアームを使う価値があるでしょう。
使わなくなった時が邪魔すぎるのでよく考えて購入しよう
注意点として、モニターアームを導入したけど結局使わなくなったり、質が悪くて使い物にならなくなったりすると処分が面倒くさいです。
モニターアーム自体のサイズが大きいので使わなくなったなら邪魔ですし、捨てようと思っても燃えるごみとして捨てた方がいいのか自治体によって分かりづらいところなので意外と困ります。
謎メーカーの安いモニターアームにしてしまうと、だいたい1~2年で悪くなってしまう確率が高いので買い替えを要することになりやすいです。
そうなった時に古いモニターアームの処理が面倒だと感じてしまうでしょう。
僕は過去に安いモニターアームを使っていましたが、使い始めは問題ないものの、段々と安定感が落ちていくことが多くて使い物にならないパターンが多かったです。
もし長く使い続けたいのであればエルゴトロンがモニターアーム界隈で一番信頼できるメーカーなので、値段が高くても最初から信頼できるメーカーにするのが安全です。
エルゴトロンのモニターアームを1年以上使用していますが、安定感が衰えることはありませんね。
まずは闇雲にモニターアームを導入するより、「こういう環境を作りたい」、「こういうことをしたい」という願望がある場合にモニターアームを使うか考えてみるのが大事です。
それに合わせて強度の高そうなモニターアームを選んだり、快適に使えそうなモニターアームにしたりする方が後悔しづらいでしょう。
まとめ:モニターアームは必須ではないので必要に応じて導入しよう
モニターアームはYoutubeやブログでオススメされがちなので使った方がよさそうと考える人もいると思いますが、全ての人に必要というわけでもないので、自分の環境で使うべきか考えた方がいいでしょう。
僕の場合は値段の高いモニターアームを買ってしまったので意地で使っている部分もありますが、デスクをスッキリさせるためにも使っています。
それに、モニターが適切な高さにあることで正しい姿勢を保ちやすくなっているので、快適なデスクワークができています。
付属のスタンドで困っていない人ならいいですが、日々の作業を快適にしたいと思う人ならモニターアームを検討してみてはどうでしょうか。