デスク周りはケーブル類やガジェットなど、なにかと散らかる要素が多いです。
そんな散らかりやすいデスクでも、整理整頓できるグッズを5つ紹介します。デスクを整理すれば仕事が捗るし、なによりデスクの見栄えも良くなるので、メリットが多いでしょう。
私が使っている整理整頓グッズは、いずれも手軽に使えるモノだと思うので、ぜひ参考にしてください。
デスクを整理整頓できるグッズ5選
オフィスワゴン
書類や小物など、デスク上にあると邪魔だけど、頻繁に使うようなモノはオフィスワゴンに収納すると便利。
私が使用している「Flexispot CB1」は1段目にA4のバインダーが入ったり、2段目にはケーブル類や小物が入ったりと、細かいものを収納できます。
また、高さが48cmなので、デスク下に配置できるほどコンパクトです。デスク下に置ければ邪魔くさくないので、上手に収納したい方にもおすすめ。
有孔ボード
ゲームパッドやヘッドセットなど、置き場所に困るモノは有孔ボードに収納してみましょう。有孔ボードは壁面に設置することが多いですが、「IKEA スコーディス」なら、別売りのコネクターを使ってデスクに取り付けられます。
IKEAなら、フック以外にも小物入れやバスケットなど、さまざまな収納グッズを取り付けれられるので便利です。
IKEAの有孔ボードがデカすぎて使いづらい場合、ニトリ パンチングボードもおすすめ。一回り小さいサイズもあって、デスクに取り付けることも可能です。キーボード2つ分くらいなら置ける大きさです。
ケーブルクリップ
ケーブルが多すぎて整理しづらい場合は、ケーブルクリップを使いましょう。ダイソーのケーブルクリップや結束バンドでもいいですが、使い勝手を求めるなら「MAVEEK マグネットクリップ」がおすすめ。
18㎝まで伸びるシリコン素材となっているので、分厚いケーブルや複数のケーブルを束ねられます。しかも、磁力が付いている。鉄素材の何かがあればくっつけれられるので、アイデア次第で活用できます。
私の場合、モニターアームのスチール部分にマグネットで固定させています。
充電用のケーブルをまとめるなら、とりあえずAnkerのケーブルホルダーを使っておけば困りません。マグネットで固定できるので、ケーブルが散乱せずに済みます。
ケーブルトレー
床にケーブルを散乱させたくないならケーブルトレーが役立ちます。
特に、サンワダイレクトのケーブルトレーならサイズが大きいので、かなりの数のケーブルを収納できます。これがあるだけでデスクがスッキリできるのでおすすめ。
サンワダイレクトのケーブルトレーなら、ネジで固定するか、クランプ式でデスクに固定するか選べます。
デスクシェルフ
デスクシェルフがあればケーブルを隠したり小物を置いたり、魅せる収納ができます。空いている空間にもモノを置けるようになるので、意外と役に立つ。
さきほど紹介したAnkerのケーブルホルダーも貼り付けているので、とことんケーブル隠しに役立ちます。
私は自作のデスクシェルフを使っており、10000円以下で作れました。
オシャレなデスク作りにも貢献してくれるので、あると便利です。
まとめ
収納グッズがあればデスクの見栄えも良くなるので、積極的に取り入れてみてください。