当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

デスク周り

誰でもオシャレデスクは作れる!センス無い自分が少しオシャレなデスクを作れるようになった理由

2024年1月14日

いきなりですが、オシャレなデスクってなんでしょうか?

そもそもお洒落という言葉はファッションで使われやすいものですが、いつの間にか色んなものに対して言われるようになったので定義が分かりづらい。

辞書で調べると「洗練されている」という意味だと書かれていたので、オシャレなデスクというのは、より良いデスクのことを表します。

より良いデスクの解釈は人それぞれだと思いますが、私なりに単純化するなら「快適な環境」という解釈になります。

ゲームをするにしても仕事をするにしても、快適であることは大事ですよね。

じゃあどうすればオシャレなデスクを作れるのか、について解説していきます。

2年前のデスクはこんな感じ

この頃はブログを始めたばかりの時期で、デスクを整えることに興味がありませんでした。

当時はこれでカッコイイと思っていましたが、今の自分が見ると平凡なデスクだなぁ、と思いますね。

しかし、2023年のデスクはこんな感じです。

まあ、写真の撮り方も変わっちゃっていますが、2年前の面影は感じられないでしょう。

なぜデスクを整えようと思ったのか?

デスクがオシャレなブログと、特に飾っていないデスクのブログを比べると印象が違ってくるんですよね。

もちろん、ブログは文章も大事ですが、昨今はSNSを利用して情報収集するユーザーが多いです。
そういう層からも見てもらうためには、オシャレなデスクだと興味を持ってもらいやすいでしょう。

だから、オシャレにすることで人に見られるなら、自分もやるしかないと思いました。

とりあえずSNSで人気のインフルエンサーのデスクを見て分かったことは、

  • 整理整頓されている
  • 魅力的なガジェットを配置している
  • 配色のバランスが考えられている

ということです。

基本的に配線が綺麗で、ゴチャゴチャした印象が少ないです。
他の人が使っていないような珍しいガジェットを配置したり、オリジナルの天板を使っていたり、それぞれの個性が出ています。

あとは、真っ白なデスクや真っ黒のデスクなど、その人の世界観が表現されているデスクが多かったですね。

その後、上記をアウトプットしつつ作ったデスクがこれ。

FLEXISPOTというデスクを提供してもらった甲斐もあってか、一気にデスクの雰囲気を変えることができました。
シンプルで落ち着いた雰囲気が好きなので、うまく表現できているのではないでしょうか。

デスクを綺麗にしたことでブログの集客が劇的に増えたわけじゃないけど、SNSでいいねを貰える回数が増えたので、それなりに頑張って良かったです。

具体的にどんなことを意識してデスクを作るのか?

とにかく他人のデスクを見て、良いと思ったデスクをできる限り真似る。
これだけです。

これは実際にやってみるのとやらないのとでは全然違います。

そもそもセンスが無い状態だと、自分は何が好きで、どんなデスクにしたいのかイメージしづらいはず。

だからインプットの量を増やして、良いと思ったものを真似するのが一番の近道です。真似してからアレンジすれば、理想のデスクが見えてくるはずです。

とはいえオシャレなデスクはお金がかかりがちなので、可能な範囲で真似してみてください。

あとはどんな目的でデスクを作るのか決めておくのも大事ですね。

例えばただオシャレなだけでなく、仕事がしやすい環境にしたいとか。

そんな感じで、自分の理想を考えならデスクを作るのは楽しいですよ!

デスクをオシャレにして気づいたメリット

自分の感性がアップデートされていく

デスクなんて使えれば何でもいいと思っていましたが、いざオシャレにしてみると価値観が変わりました。

一番の変化は、デスクにこだわりを持てるようになったことです。

例えば、ワークデスクとして使うなら機能性と見た目が良いデスクにしたくなるし、ゲームデスクならガジェット感が満載な雰囲気にしたくなります。

一時期は仕事用とゲーム用でデスクを分けていました。

もはや使えれば何でもいいデスクじゃなく、こういうデスクにしたいというこだわりに溢れたデスクを作れるようになりました。

その証拠に、現在の自分のデスクはホームセンターで購入した杉素材の天板にして落ち着く雰囲気にしています。

わざわざ横幅180cmという大きさにカットして使っているので、設置するのは大変でした。

しかし、作るのが大変なデスクほど完成したときの出来栄えが良いものですし、愛着が沸くんですよね。

ただの自己満足ですが、デスク周りのこだわりが増えることで、センスがなかった頃の自分よりレベルアップできている感覚になれるので楽しいです。

インテリアに興味を持てるようになる

インテリアのイの字も知らなかった自分でしたが、今はオシャレな部屋やインテリアに興味を持てるようになりました。

やはり、オシャレなデスクを作るためには多少のインテリア知識が必要だと思います。

とは言うものの、私はインテリアの知識について全く詳しくありません。

だから、ほとんどはネットに転がっているオシャレデスクの真似をしています。

真似するなら「トバログ」や「きすけ / ガジェットの本音」がおすすめですが、なるべく自分の好みに近いデスクを作っているインフルエンサーを参考にする方が手っ取り早いです。

めっちゃオシャレなデスクほどお金をかけまくっているので、自分でも真似できそうな範囲のデスクを見つけましょう。

あとは、とりあえずIKEAのインテリアを使っておけばオシャレになることが分かったので、IKEAはおすすめです。

SNSで自分のポジションを確立しやすくなる

正直のところ、私はデスク以外にアピールできるものが少ないです。

発信者たるもの、アピールできるものが少ないと興味を持ってもらうのは難しくなります。

そういう意味でも、デスクを整えているだけで恩恵があると言えるでしょう。

まあ、それなりのお金と時間をかけてデスクを作っているわけなので、そういったものは人の目に留まりやすいのかもしれません。

オシャレなだけじゃなく作業効率が上がる

オシャレなデスクは見た目だけ良くて、生産性は低そうだよな。

なんて思う方がいるかもしれませんが、そんなことはありません。

私の場合、デスクをオシャレに変えたことで、自分が気に入ったガジェットを存分に使える環境になってモチベーションが上がりました。

例えば、31インチの大画面モニターを、モニターアームと組み合わせて見やすい位置に固定したり。

その日の気分でお気に入りのキーボードを使い、楽しく仕事できるようにしたり。

キーボードに関しては自分の趣味が入っていますが、作業のモチベーションを上げるという意味では役に立っています。

それに、自分のこだわりを反映させたデスクで仕事をするのは快適だし、仕事そのものを楽しくさせてくれます。

このように、便利なガジェットを使うだけでなく、自分の好みやこだわりを反映したデスクにするだけでも毎日の作業が楽しくなるのではないでしょうか。

なにより楽しむことが大事だと思っているので、私のデスクは秘密基地のようなワクワク空間になっていますね。

参考にしたいデスクを探すならPinterestがおすすめ

Xで探すのも有りですが、Pinterestだと海外のデスクがたくさんアップロードされているので、見てて楽しめます。

気に入った画像をリスト入りすることができるので、アイデア収集には打ってつけですよ。

  • この記事を書いた人

ヤマ

ガジェットで日常生活を快適化するために、使っていて便利な製品を紹介。ガジェット系のブログサイトを運営しつつ、フリーのWebライターとしても働いています。
▷運営者情報はこちら
▷Xのアカウントはこちら

-デスク周り
-,