以前レビューしたWEIKAV Lucky65から、新型モデルとしてLucky65 V2が登場しました。魅力的なカラーバリエーションはそのままで、本体がアルミニウム素材になったり、内部構造が変わったりと、グレードアップしている部分が多いです。
そんなLucky65 V2を使った感想を書いていくので、コンパクトかつオシャレなメカニカルキーボードを探している方はチェックしてみてください。
本記事はメーカー様より提供品を受けて作成しています。
動画版はこちら
Weikav Lucky65 V2の特徴
- 65%レイアウト
- Ice CrystleまたはBlack Crystleの重りを利用可能
- 6023アルミニウムボディ
- PCBガスケット構造
- ボールキャッチ構造
- FR4プレート採用
- ホットスワップ対応
- 1,600万色のRGBライト
- ポロン+IXPE+PET+EPMDの吸音材を使用
- Type-Cケーブル、Bluetooth、2.4GHzの接続に対応
- QMK/VIA対応
- ブラック、グリーン、シルバー、パープル、レッド、ホワイトの6色展開
カラーバリエーションが豊富すぎて、どれを選ぶか悩んでしまいます。私はパープルを選びましたが、ブラックやレッドも捨てがたい。
全身アルミニウムボディによる高級感もたまらなく、1万円程度で購入できるキーボードとは思えません。
さらにボールキャッチ構造を採用し、ネジじゃなくてマグネットでケースをくっ付けています。つまり工具を使わず分解できてしまうので、かなり画期的です。
Lucky65との違いは?
- プレートがFR4になった
- VIAに対応
- ボールキャッチ構造なので簡単に分解できる
- カラーバリエーションが増えた
- USBレシーバーによる2.4GHz接続が可能
大きな違いはFR4プレートに変更したところでしょう。前作はPCプレートを使用しており、柔らかみのある打鍵感でした。今作はFR4プレートによって柔軟性と堅牢性のバランスを持ち、前作より硬めの打鍵感になったと思います。
個人的な評価としては、柔らかみを求めるならLucky65、硬さを求めるならLucky65 V2がおすすめ。
Lucky65は反発力があるので、指が疲れづらい印象です。対してLucky65 V2は硬めで剛性のある打鍵感で、しっかりとしたフィードバックを感じられます。しかし指が疲れやすいと感じるかも。
好みに合わせてLucky65とLucky65 V2を選ぶのが最善でしょう。
ちなみにキーマッピングに関して、専用ソフトウェアによるキーカスタマイズからVIAへ変更されました。
Weikav Lucky65 V2を使った感想
コンパクトかつ優れた打鍵感が魅力
前モデルも打鍵感が優れていたのですが、今作はFR4プレートになったことで一味違う打鍵感になりました。前作は深みのある打鍵感だったのに対して、今作は硬めの打鍵感という感じ。
キースイッチはHMX Violetを使ってみたのですが、ジェネリックRainy75みたいな打鍵音です。実際にRainy75を使ったことはありませんが。
とはいえ内部構造が似ているので、Rainy75みたいな打鍵感を低価格で実現したい方におすすめできます。
また65%のコンパクトデザインなので、ミニマムキーボードが好きな人にも刺さるレイアウトでしょう。
カラバリが豊富で見栄えも良い
パープルやレッドなど、なかなか見ないカラー展開がされています。今回はパープルを選択し、キーキャップもXVXのパープル一色キーキャップを使用。統一感がありすぎて、Lucky65 V2のパープルと相性抜群ですね。
アルミニウム素材によって高級感も演出できているので、かなり良いデザインだと思います。前作よりも高級感は増しています。
デスク映えするキーボードや、他とは違うカラーを楽しみたい方に使ってみてほしいです。
VIA対応でカスタマイズしやすくなった
前作は専用ソフトウェアでしかカスタマイズできませんでしたが、今作はVIAに対応。AnyキーでCtrl+Spaceキーなどのショートカットキーを入れるので、使い勝手が向上したと思います。
Fnキーの配置を変えられるのもメリット。しかしMOD TAPには対応していないようなので、一部の人はガッカリするかもしれません。
技適は未取得
やはり技適は取得できていないので、国内での無線使用はできません。Weikavのキーボードは非常にコスパが高いので、国内でももっと人気が出てほしいと思っています。それに販売サイトも公式サイトかアリエクスプレスくらいなので、購入しづらいのもデメリット。
どんな人におすすめ?
- 硬めの打鍵感が好きな人
- Rainy75みたいなキーボードを安く手に入れたい
- オシャレなキーボードが欲しい
キースイッチにもよりますがカチカチとした打鍵音を鳴らしてくれるので、タイピングしていて気持ちいいです。
Rainy75で使っているキースイッチと同じものを使えば、似たような打鍵感を楽しめると思います。
それにデザインもカラフルで高級感もあるため、これが1万円以下で購入できることに驚きです。
まとめ
これだけ魅力的なカラー展開と打鍵感をしているのに、価格は1万円台。やはりWEIKAVのキーボードはコスパが高いとしか言えないです。
それゆえに、技適は未取得、キースイッチとキーキャップは付いていないという点は残念。日本で販売してくれたらもっと人気が出そうですが…
いずれにせよ良いキーボードであることに変わりはないので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。